ニュース・コラム

テラスポ鶴舞

テラスポ鶴舞 クラブハウス完成!
発注者:公益財団法人愛知県サッカー協会

 

 

発注元の愛知県サッカー協会の担当者にお話を伺いました。

テラスポ鶴舞準備室 室長
坪井 章憲

当施設は、日本サッカー協会の「サッカーを中心としたモデル的スポーツ環境整備事業」の助成金と愛知県サッカー協会準備資金、寄付金で建設されました。愛知県サッカー協会が、指定管理者として、運営・管理を行います。税金を投入することなく、施設の設備・維持お及び運営管理を行うという、サッカー協会の「新たなチャレンジ」です。
スポーツを通じて、人と人とのコミュニケーションの場をつくることにより、鶴舞公園に新たな「つながりの場」を生み出すことを目指しています。
市民が気軽に楽しめる場、人々が集い、幸せになれる場を市民の方々と共につくっていきたいと考えています。全長87メートルのクラブハウスは、テラス空間やガラス面も多く、ログハウス風のおしゃれな建物で、結構「インスタ映え」する鶴舞公園の新名所になるのではないかと、密かに期待しているんですよ。(笑)
ぜひ、多くの方々に利用していただきたいと思っています。

 

営業担当者 早稲田 巧

これほど大きな全長の建物は初めてです。梁が49スパンあり、廊下の柱が片側だけで98本も立ち並ぶ光景は、感動ものでした!
このクラブハウスを、スポーツを楽しむ子どもたちをはじめ、たくさんの方々にご利用いただき、コミュニケーションの場としてお役立ていただきたいと思います。

 

 

全長87メートルのクラブハウスが、スポーツ少年&少女たちを温かく迎えます。

今回、貝沼建設が施工を担当したクラブハウスは、愛称の基になった「テラス」が特徴的な建物です。その全長は、なんと87メートル!これほど長い、平屋建ての施設は全国的にも珍しく、技術者や職人泣かせの❝難物❞でした。とにかく、基礎がコンクリート、柱は鉄骨、そして屋根は木という、異なる3種の素材を組合せ。さらに超長尺だけに、手元のわずかな誤差でも、先端では大きなズレを発生し大問題となってしまうのです。
したがって、「高精度」を求められた物件ではありましたが、それだけに完成したときの感動は、また一入(ひとしお)でした。
愛称の「テラスポ鶴舞」は、「テラス(terrace)」と「スポーツ(sports)」の造語です。
クラブハウスには、いくつかのテラスがあります。建物の両面に長い廊下があり、その2つの廊下を❝つなぐ❞のが「テラス」。例えるなら、寺社や宮殿の「回廊」に似たイメージです。
「テラス」の役割として、特筆すべきは「日除け」や「雨対策」です。例えば、スポーツを愉しむ子どもたちが休憩や雨宿りをすることができます。
これまでのグラウンドは日陰や屋根のあるスペースがほとんどありませんでしたが、このクラブハウスが誕生し、子どもたちに優しい施設となりました。
また、グラウンドの利用者や市民のコミュニケーションの場としても機能しますし、さらに災害時には避難場所としても活用されます。特にセンターテラスは、汎用性に富み、さまざまな人が集い交流する、地域の「コミュニケーション空間」なのです。

 

 

クラブハウスは、気を多く使いログハウス風の温もりが感じられる。
いくつものテラスが「日除け」、「雨宿り」としても、実用的に機能している。

 

【テラスポ鶴舞(鶴舞公園多目的グラウンド)】
コンセプトは「つながり」

人と人との、つながり。
市民どうしの、つながり。
スポーツ仲間つの、つながり。
異なる世代間の、つながり。
サッカーをはじめ、いろいろなスポーツとの、つながり。
市民、行政、サッカー協会、民間企業間の、つながり。
そして、公園と駐車場をつなぐ、導線の役割も。

 

 

■施設の概要
愛称:テラスポ鶴舞(鶴舞公園多目的グラウンド)
所在地:名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番156号
公園面積:24.07ha
施設敷地面積:28,500㎡
施設、設備、グラウンド(人工芝ロングパイル2面)、
クラブハウス(ラウンジ、受付、マルチルーム、シャワー付更衣室、トイレなど)
利用開始日:2018年4月1日

ニュース・コラム一覧にもどる

CONTACT

どんなことでもお気軽に
ご相談ください。

お問合せフォーム

入居者さまは
こちらから

お問合せフォーム